投稿日: 2018-06-06 投稿者: @takatoki戯れ ヒガラ あちこちで遊んでくれました。 カラ類は一番身近な野鳥、いや、スズメが一番か。 フレンドリーさは、カラ類が一番ではないかと。 平地ではシジュウカラが主ですが、山間に行くとヒガラ、コガラに変わります。 カラ類は人間に寄って来る気がします。 なんでだろう。。。 木の実か、食料をGet! コガラが巣の整備をしていました。 次に訪れた時は何処だったか分らず。雛を見たかった。。。 可愛い野鳥です。 感謝 …
巣は、見付けた初日は、このショットのみで影響を考えて止めました。 後日、小さな雛たちが出てきてからと思ったのですが、場所を忘れてしまいました。 周りには同じ様な木々が沢山あるので。。。 穴は、キツツキ類の掘ったものだと思います。
最後のお写真、可愛いですねぇ
まん丸の穴から、ヒョコンと顔を出して !
この巣は、キツツキ類とかの使われなくなった巣を利用しているのでしょうか ?
巣は、見付けた初日は、このショットのみで影響を考えて止めました。
後日、小さな雛たちが出てきてからと思ったのですが、場所を忘れてしまいました。
周りには同じ様な木々が沢山あるので。。。
穴は、キツツキ類の掘ったものだと思います。